おれと時々ねこのブログ

おれのこととか猫のこと書くでい!

俺のバブアー(オレノー・バブアー)見てよ

今日は僕のお気に入りのアウターをご紹介させてもらおう。5年ほど前に購入したbarbour(バブアー)ちゃんだ。あ~今「前の記事でトレバー・バウアーの事書いてるから引っ張られてバブアーの事書いてもうてるやんけ」というツッコミをいただきましたけどね。こんなんなんぼあってもいいですからね。ありがとうございます。

nendeyanen.hatenablog.com

 

俺のバブアーちゃん。このオリーブ色がいいよね。ダンディだよね。初めて服屋さんで試着をしたときにダンディすぎて、「このダンディ、俺に抱えきれるか?」とダンディに飲み込まれるんじゃないかと不安になったよね。飲み込まれたよね。


裏地はチェック柄になっている。要チェックポイントだ。(うまいこと言ってもうてごめん。この時代生きてごめん。Chuうまくてごめん。嫉妬しちゃうよねごめん。)


僕が今までに購入した服の中でもダントツで高くて、8万円(たっかぁ)くらいした。当時の僕は「俺も大人やねんから1着くらいはいいアウター持っとかなあかんやろ」と購入を決意しましたね。
バブアーといえばイギリスのブランドで英国紳士というイメージが強い。もう俺だよね。そして何と言っても生地の表面にオイルが塗っているのが特徴的。もともと港町で生まれたブランドで生地にオイルを塗ることで防水性に優れており、地元の漁師の人とかが着てたみたいだ。

そんな特徴的なコートなのだが、実は僕は一度やらかしてしまっている。なんとバブアーちゃんをカビさせてしまったんですよね。というのもバブアーは生地にオイルが塗っているので、湿気の強いところで保管しているとオイルがカビちゃうらしい。そんなことも露知らず、僕は普通にクローゼットで保管をしていた。
気づいたらクローゼットがカビ臭くなってたよね。当時住んでいた家が築20年以上の古物件だったので「このクローゼットカビ臭いわ。木造やから壁にカビ生えとるやん」なんて思っていた。で、秋冬にバブアーを着るときに異変に気づいた。

「ちょま(ちょ待てよ)!バブアーちゃんから匂ってる?!え、うせやん。8万円やぞ...。」

ネットで調べると「バブアーはカビやすいから注意せなあかんでい!」って書いてたよね。やってしまった...。まず僕の脳内に「8万円」という数字がおぼろげに浮かんできたんですよね。そしてすぐに外干しした。「頼む...。なんとか匂い飛んでくれ」そんな僕の願いも届かず。そりゃカビが直接生えてるんやから匂いだけがどっかいくわけがない。
そこからバブアーの事は忘れようと1年くらい放置しましたね。けど、どうしてもバブアーが着たい僕は洗剤を使って水洗いすることを決心した。オイルごとカビを取ってやるのだ。僕は漁師ではないし(実は違います)、防水である必要はないからね。

我ながら結構な賭けに出たと思う。本来であればちゃんとしたところに出してやってもらうべきなのだが、探すのがめんどくさかった。結果的にYoutubeでバブアーのオイルを洗い流す方法の動画を見ながら、見よう見まねでなんとかうまく洗い流せた。おかげでカビの匂いは完全に取れ、かすかにオイルの匂いが残った。
それから数年経つが、ノンオイルとなった僕のバブアーは今でも現役だ。ちなみにノンオイルドジャケットのバブアーも販売しているので、手入れや管理がめんどくさい人はそっちを買うといいだろう。俺も次購入するならノンオイルドにするし、友達に「バブアーはノンオイルドかな?」って相談されたら、ジョジョ4部の虹村形兆みたいに「おれもそうする」って後押ししちゃうでしょうね。





トレバー・バウアーが日本に来る!!(Really?!)

今朝びっくり仰天ニュースが飛び込んできた。「MLB ドジャースに所属していたトレバー・バウアー投手を横浜DeNAベイスターズが獲得」これやーばいでしょ。始まっちゃってるよね。朝寝ぼけていた僕もニュースを見て「は?マ?!」と眠気が一気に吹き飛んだよね。


ピッチングオタクと言われるほど研究熱心な事でも有名なトレバー・バウアー選手。過去には自身のYoutubeチャンネルで日本にいる千賀投手の投球分析をしたり、FA移籍の際は日本の球団も視野に入れるなどの発言もあった。

「やーばいでしょ。パンドラの箱開いちゃってるんだよね。」とミスター都市伝説の関暁夫さんも言うでしょうね。


一応言っとくと、アメリカの海外ドラマ「24」の主役であるジャック・バウアーのことではないよ?いや彼もかなり頼りになるけどね。ノーアウト満塁の場面で登板させられても「クロエ、ストライクゾーンの場所を俺の携帯端末に送ってくれ。」と冷静に対処してくれそうですよね。でも今回はトレバー・バウアーがやってくるというお話。

いくら過去に日本に興味があると発言していたとはいえ、まさかバウアーが日本に来るなんて思わないよね。過去にもアンドリュー・ジョーンズやアダム・ジョーンズなど素晴らしい実績を持ったメジャーリーガーがNPB(日本のプロ野球リーグ)でプレーしたことはあるが、いずれのケースも全盛期は過ぎた後だった。
それに比べてバウアーは自身のDV疑惑で約2年間試合出場がないとはいえ、2020年にサイ・ヤング賞メジャーリーグのシーズンで最も活躍した投手に送られる賞)を獲得した選手だ。まだ32歳と若く、MLBトップクラスのピッチャーと言ってもいいだろう。

もちろん僕もバウアーの投球を見たことはあるが、エグいよ。平均球速が高く、回転数がやばい(えぐい)フォーシーム、エグい(やーばい)曲がりの変化球。そして何より彼の強気な性格が僕は好きだ。アメリカでは問題児と言われるほどのかなり強気で癖のある選手で、メジャーに古くからある"不文律"と呼ばれる暗黙のルールに対しても「そんな意味のないルールは守る必要はない」と言ってしまう男だ。その強靭なメンタルでバッターを見下すように投げるあの投球スタイルも素晴らしいね。2年のブランクは懸念点だが、問題ないとすれば日本で無双するでしょうね。

バウアーがNPBに来たのがどれくらいすごいのか?野球をあまり知らない人のためにクリケットでわかりやすく言うと「インドのヴィラット・コーリ選手が帰化して日本代表チームに入る。」くらいすごい。
バウアーがNPBでプレーするということがどれほど凄い事なのかご理解いただけただろう。ま、言ってもバウアーがNPBでプレーするのは1年限定だろう。本来であれば彼はメジャーでプレーするレベルの選手だが、DV問題がネックとなりアメリカの球団からのオファーはなかった。今年の5月下旬にはメジャーリーグでの出場停止処分も解けるようだが、それまでにオファーが来る見込みもない。それならばNPBでプレーをして、少しでも実践感覚を養うほうがいいという考えだろう。今年1年はNPBで圧倒的な成績を収め「俺はこれだけ凄いんだから契約しろよ」とMLBの各球団に見せつける腹づもりだろう。実際、近年はNPBで活躍した外国人選手がMLBに多く復帰している。バウアーならNPBで圧倒的な成績を残して、2024年にMLBに復帰するのは難しい事ではないだろう。

僕は阪神ファンなので、同じセリーグDeNAに入団したのは痛いところだが、純粋に野球ファンとして日本で投げるバウアーが見たい。WBCも盛り上がってるし、バウアーもNPBに来るし、今年の日本野球界から目が離せない。

口内炎は俺の友達(konaien is my friend)

僕は昔から口内炎ができやすい体質だ。口内炎ができて、治ったと思ったら、また他の箇所にできてを繰り返す。そうして3,4個連続でできたところで一旦落ち着くが、また数ヶ月置いて口内炎が発生のサイクルを繰り返している。ベジータが僕のブログを見ていたら画面前で「まるで口内炎のバーゲンセールだな」って言ってるでしょうね。


これほどの頻度で口内炎ができると、痛みにも慣れたもので「また来たんかいな。おはよう。」と口内炎に挨拶をする余裕すらある。僕は口内炎ができるのは当たり前のことだと思っていたので、他人が口内炎で大騒ぎしている様子を見て、「口内炎って痛みに慣れるくらい頻繁にできるものじゃないんや...」と大人になってやっと気づいた。
どうやら僕はほかの人と比べても口内炎出来すぎ君のようだ。「勉強はできへんのに口内炎はできるんかいな。科目に口内炎あったら100点やろ俺...。」って思いましたね。他の人が「口内炎痛すぎて辛い…ぴえん」と泣きじゃくっているのに対して、口内炎マスターの僕は唇に口内炎ができていても平気で熱々の味噌汁を飲むし、「口内炎痛ぇけど味噌汁うめ〜!ぱおん。」みたいな感じで口内炎への耐性がついている。

ネットで調べた情報によると口内炎ができやすい人はビタミン、タンパク質が不足しているらしい。僕は栄養バランスなんて気にせずに好きな物を食べるスタイル(フリースタイラー)なので、偏食になってしまっているのだろう。僕だってできれば口内炎なんて作りたくないが、栄養バランスを考えて食べ物を摂取するというのがどうも苦手だ。食事で頭を使いたくない。

ちなみに現在も舌の裏のところに口内炎ができている。この箇所は歯磨きのときに痛いね。けど舌の裏は痛みがまだマシで、唇にできる口内炎が一番痛いですかね。食べ物がダイレクトに当たるからね。もうひたすら我慢ですよ。こんな我慢強い男は俺か護摩行に耐える新井さんくらいしかおらんやろ。


今年から広島東洋カープの指揮を執ることになった新井監督。選手時代はシーズンオフに毎年護摩行を行うのが恒例となっていた。燃え盛る火の前でお経を読み上げるのだが、護摩行後には顔をやけどするほど火が近く、屈強な忍耐力が必要となる。


写真を見て気づいたのだが、僕も口内炎を我慢している時に新井さんと同じような表情をしている。口内炎は僕にとっての護摩行と言っても過言だろう。口内炎が僕をタフな男にしてくれているわけだ。そう考えれば口内炎は僕にとってプラスの存在であり、男を磨いてくれる良き友と言えよう。そんな口内炎を避ける必要性がどこにある?これからも好きなものを好きなだけ食ってやろうと改めて決心しましたね。末永くお願いしますよ、口内炎さん。さーて、今日はみかんと鶏のささみでもたらふく食ってやりますかな。

デュアルマスター

この間バスに乗っていると「Dual Master」という文字が大きくプリントされたリュックを背負った人がいた。僕は「デュアルマスター乗ってるやん。デュアルマスターもバス利用するんや。ほんで後頭部の寝ぐせえぐいな。マスターはちゃんと寝癖直すやろ。。。」と思った。マスターの名を司るのであれば身だしなみはしっかりした方がいいだろう。

マスターやったら長髪オールバックくらいせなあかんやろ。スターウォーズではマスターのクワイガンがダースモールにやられた後、パダワンであるオビワンが怒りの感情を露わにダースモールを倒しましたが、普段からクワイガンが寝ぐせボサボサやったら、やられても普通にどっか行ってたでしょうね。

「マスター」の称号を背負う(リュックだけにね)のはまだ彼には早い。


で、気になったのが「デュアルってどういう意味やねん」ということだ。「Dual」の意味を調べてみると「2の、2を表す、二重の、二元的な」みたいな訳が出てきた。いや調べてもようわからん。ようわからんマスターやった。

さらばマスク生活

とうとう日本でも来週月曜日の3月13日から屋外、屋内問わずマスクの着用は自由という感じの雰囲気になるらしく、僕自身も「まぁまぁの雰囲気やな」と感じている。世界に目を向ければずっと前からノーマスクになっているところが多く、やっと日本でもその流れ来たかという感じですね。

で、政府が発表した内容を詳しく見てみると「マスクの着用は屋内、屋外問わず個人の判断に委ねる。ただし医療機関を受診する際、通勤ラッシュ時の公共交通機関を利用する際はマスクの使用を推奨する」みたいなことが書いてある。
うーん、正直僕はなんかごちゃごちゃ書いとんなと思いましたね。こんなん「もうマスクいらんでい!」だけでええやろ。この言い方では大多数の人がマスク着用を継続すると思うね。日本人は他人思考主義の方が多いので、こういうのはハッキリ言ってあげないとダメだと思う。ま、それでも普通に外す人も増えると思うので、その様子を見て徐々にマスクを外す人は増えていくとは思うけどね。

ちなみに僕はマスク外したい派の人間なので、初日から外したいところなのだが、僕の会社の方針はマスク着用継続とのこと。やっとマスクの息苦しさから解放されると思ったのに。こうなったらヤクルトの高津監督の得意技「マスク浮かし」を使うしかないか。

中継で抜かれるたびにマスクの下側を浮かせているヤクルトの高津監督。高津監督は絶対3月13日からノーマスクでいくやろ。

でもマスクにも利点はあったよね。例えば女性は化粧手抜きでもよかったり、男性は髭を剃らなくてもよかったり、口臭を気にしなくていいので、ニンニクを思いっきり食べれたりとかね。(「~したり」って文章が続いたときはラジバンダリを入れることができます。僕はもっとウケるところで使いたいので"あえて"入れませんでした。)

これからはマスク着用したい方は引き続き着用すればいいし、外したい方は外せばいいということで、マスクつけてるつけてないの言い争いもなくなって、いい感じになるんじゃないですかね。でも一番はコロナが完全に消滅して、安心してマスクを外せる生活になることですよね。ラジバンダリ(ここや!)。

【ブログ100日連続更新挑戦】挑戦失敗のお知らせ

昨日でブログの連続更新が途絶えたため、100日連続更新への挑戦が失敗となりました。ありがとうございました。

【ブログ100日連続更新挑戦中 / 2日目】 やる気満々、1000日連続で更新しちゃうかも?!

nendeyanen.hatenablog.com


上のブログ記事で宣言した通り、ブログ100日連続更新に挑戦することにした。前回のブログが1日目で今回が2日目だ。今はやる気で満ち溢れている。

...ふと思ったのだが「やる気に満ち溢れている」っていい言葉だけど、よく考えたらもったいないと思いません?だってやる気はすでに満ちてんねんから、溢れた分もったいないやん。満ち溢れようが、満ち止まろうがやる気の量は変わらんのやから、溢れた分は次に取っといたらええのにと思いません?
プロ野球で言うと開幕前のオープン戦で期待の若手が打ちまくって、「もう打たんでええ、打たんでええ!シーズンに取っとき!」って思うあの気持ちと一緒ですよね。

...ごめんなさい、これは屁理屈というやつですね。失礼しました。

いやいや屁理屈とかじゃなくて、やっぱりもったいないよ。みんな良いことのように捉えてるけど、次に使う分のやる気を無駄にこぼしてるんじゃないかって心配になってしまいますよね。次のやる気出さなあかん機会に「もう在庫ありません」なんて言ってたら取引先の方に迷惑かかってまうからね。
だから僕は「やる気満ち溢れてますわ」なんて言うやつがおったら「あかんやん。なんで溢れてんねん。溢れた分もったいないやろ。溢れさせていいのは肉汁だけや。肉汁が溢れたら俺は喜ぶよ。」って言ってやりますよ。

ま、ごたごた言うてるんですけど、冷静に考えたら「やる気が満ち溢れる」という言葉は「満ち溢れるくらいやる気があるんだぜ」ってそういう言葉の綾なわけで実際に溢れているわけではないと思うんですよね。
でもな、そんなん俺も最初からわかっててん。書き始めて「やる気が満ち溢れるを広げたらおもろない?」と思ってん。だから書いてん。ほんで実際、肉汁のくだりとかおもろいやん。なぁ?